こんにちは、くりお(@kuri_mkk)です!
大人気バトロワFPS「Apex Legends」(以下「Apex」)の、武器解説シリーズ!
Apexには数多くの武器が存在します。
初心者の方の中には、
- それぞれの武器がどんな性能かよく分からない
- とりあえずどれ使えばいいの?
- おすすめの組合せや練習方法を知りたい
こういった悩みを持つ方も多いはず。
そこで今回はApexに登場する武器のひとつ、「ロングボウDMR」について、初心者の方向けにできるだけ分かりやすく解説していこうと思います!
それではいってみましょう!
基本情報

ロングボウDMR | ||
武器カテゴリー | スナイパーライフル | |
射撃モード | 単発 | |
弾薬 | スナイパーアモ | |
装弾数 | 6/8/10/12 | |
ダメージ | 頭 | 118 |
胴体 | 55 | |
足 | 44 | |
秒間ダメージ(DPS) | 72 |
特徴

長所1 射程距離が長い
ロングボウはスナイパーライフルのため、有効射程距離が非常に長いです。
もちろん高倍率スコープも装着できるため、遠くにいる敵も射線が通っていればキルを狙うことができます。
長所2 SRの中では連射力が最高
ロングボウはスナイパーライフルの中でもっとも連射性能に優れています。
逃げる敵を遠距離から狙う際も、比較的当てやすいでしょう。
また装弾数も多いため、外してもリカバリーしやすい武器といえます。
長所3 ヘッドショット倍率が高い
ロングボウはヘッドショットダメージ118と、非常に高威力となっています。
遠くで棒立ちしている敵がいれば、積極的にヘッドショットを狙っていきましょう。
ロングボウの評価

癖がなく、SR入門におすすめ
ロングボウは癖のない基本的な性能のため、スナイパーライフルの入門用におすすめ!
ただしスナイパーライフルの中では単発の威力が控えめのため、連続で当てる技術が求められます。
ダウンを取ったら、味方と連携して一気に詰めましょう!
猛者も愛用
ロングボウを安定して命中させることができれば、遠距離からかなりの火力を出すことができます。
そのため、大会などで猛者が使用している場面も多いです。
索敵にも使える

スナイパーライフルは高倍率のスコープが装着できるため、戦闘時でなくとも望遠鏡代わりに使用し、遠距離から索敵できます。
積極的に索敵し、敵を見つけたらピンを立てて仲間に知らせましょう!
遠距離からキルを奪う
ランクマッチなどで戦闘中の部隊を遠距離から狙撃して、キルポイントだけ横取りする戦術が強いです。
自身は比較的安全な場所から傍観し、ほかの部隊が戦闘で疲弊したところを狙いましょう!
特に安全な狙撃ポイントから敵を狙いやすいマップ「キングスキャニオン」では、ロングボウが猛威を振るいます!
レプリケーターでクラフト可能
ロングボウはフィールド上で拾うことができず、レプリケーターで材料30を支払ってクラフトすることでしか入手できません。
逆にいえば、レプリケーターさえあればいつでもどこでも入手できるため、レプリケーターがある地点に降下すれば初動から使用することもできます。
おすすめの使い方と武器構成
ロングボウは遠距離の性能に特化していることから、もう一つの武器は近~中距離で戦えるものにしましょう!
例
ロングボウ+フラットライン

ロングボウ+R301カービン

練習方法

偏差撃ちの練習
スナイパーライフルを扱う上で重要なのは、距離に応じて弾の速度と落下を予測して撃つことです。
射撃訓練場では遠距離から、動く的を正確に撃ちぬく練習をしましょう!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ロングボウについて解説してきました。
スナイパーライフルで遠距離からキルを奪う瞬間は本当に気持ちがいいものです!
ぜひみなさんも使ってみてくださいね!
それでは!!