こんにちは、くりお(@kuri_mkk)です!
大人気バトロワFPS「Apex Legends」(以下「Apex」)の、武器解説シリーズ!
Apexには数多くの武器が存在します。
初心者の方の中には、
- それぞれの武器がどんな性能かよく分からない
- とりあえずどれ使えばいいの?
- おすすめの組合せや練習方法を知りたい
こういった悩みを持つ方も多いはず。
そこで今回はApexに登場する武器のひとつ、「ランページLMG」について、初心者の方向けにできるだけ分かりやすく解説していこうと思います!
それではいってみましょう!
基本情報

ランページLMG | ||
武器カテゴリー | ライトマシンガン | |
射撃モード | フルオート | |
弾薬 | ヘビーアモ | |
装弾数 | 28/32/34/40 | |
ダメージ | 頭 | 42 |
胴体 | 28 | |
足 | 24 | |
秒間ダメージ(DPS) | 通常時 | 168 |
テルミット装填時 | 196 |
特徴

長所1 一発のダメージが高い
ランページは一発のダメージが28と、LMGの中でダントツで高い数字となっています。
そのため、他のLMGと比べて中距離移行の戦闘を有利に運ぶことができます!
長所2 装弾数が多い
マガジン装弾数も多めなので、相手が強いアーマーを装備していても1マガジンで倒せることが多いです。
長所3 テルミットグレネード消費で性能アップ


ランページの一番の特徴は、テルミットグレネードを1個消費することで、一定時間、性能を大幅にアップすることが出来ることです。
ランページを装備している状態で射撃モード変更ボタンを押すと、バックパックの中のテルミットグレネードを1個消費し、ゲージがなくなるまでの間、連射速度が上昇し、弾丸にドアを破壊する性能を付与します。
なお、この持続ゲージは射撃をするか時間経過によって徐々に減少します。
C.A.R.SMGの評価

ライトマシンガンとマークスマンの中間的性能
ランページはLMGの中で最高の単発ダメージを持つ反面、連射速度は最低となっています。
そのため、マークスマンのように単発射撃によりチクチクダメージを与える戦い方も効果的です。
また、連射速度の遅さは逆に制御のしやすさに繋がります!
初心者の方でも簡単にリコイルを抑えながら当て続けることが出来るでしょう!
中距離戦闘が多いストームポイントと相性がいい

シーズン11から新たに実装されたマップ「ストームポイント」はその特性上、中距離での打ち合いが頻発することが多いです。
そのため、中距離から相手の体力をゴリゴリ削れるランページとは相性が非常にいいです!
特に敵が遮蔽物がない場所を移動している場合、一方的にダウンを狙うことが可能です!
テルミットグレネード装填で近距離もこなせる

ランページは素の状態だと、DPSが低く、近距離戦闘では撃ち負けることが多いです。
ですがテルミットグレネードを装填すれば、連射速度が飛躍的に上昇するため、驚異的な強さを発揮することができます!
また、強化中のランページはドアを撃つことで破壊することができるため、向こう側で油断している敵を一瞬で葬ることができます!
ランページを持つ場合、必ずテルミットグレネードを携行するようにしましょう!
おすすめの使い方と武器構成
ランページは、グレネードを多く携行できるヒューズまたはLMGの性能がアップするランパートとの相性がバッチリです!

武器構成について、ランページは近~中~遠距離と万能に戦える武器ですが、近距離での戦闘はテルミットグレネードが必須となるため、もう一つの武器はショットガンのような近距離に特化した武器を装備することをおすすめします!
例
ランページ+EVA8

ランページ+プラウラー

練習方法

ドラッグショットの練習
ランページは単発の威力が高いため、瞬時に照準を合わせて撃つドラッグショットの練習がおすすめです!
射撃訓練場の四角の的をなるべく早く、順番に撃つ練習をしましょう!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ランページについて解説してきました。
新シーズンが始まり、ますます盛り上がりを見せているApex Legends。
これからもその進化が楽しみですね!
それでは!!