こんにちは、くりお(@kuri_mkk)です!
大人気バトロワFPS「Apex Legends」(以下「Apex」)の、武器解説シリーズ!
Apexには数多くの武器が存在します。
初心者の方の中には、
- それぞれの武器がどんな性能かよく分からない
- とりあえずどれ使えばいいの?
- おすすめの組合せや練習方法を知りたい
こういった悩みを持つ方も多いはず。
そこで今回はApexに登場する武器のひとつ、「ハボック」について、初心者の方向けにできるだけ分かりやすく解説していこうと思います!
それではいってみましょう!
基本情報

ハボックライフル | ||
武器カテゴリー | アサルトライフル | |
射撃モード | フルオート | |
弾薬 | エネルギーアモ | |
装弾数 | 24/28/32/36 |
|
ダメージ | 頭 | 32 |
胴体 | 18 | |
足 | 14 | |
秒間ダメージ(DPS) | 198 |
特徴

長所1 DPSが高い
ハボックはDPSがトップクラスに高く、敵を一瞬で倒すことができます。
近距離でまともに撃ち合えば、ボルトやフラットラインにも撃ち勝てる性能があります。
長所2 マガジン内総ダメージが高い
ハボックのマガジン内総ダメージは最大648と、非常に高いです。
初心者の方でエイムが苦手でも、弾幕を張ることで強引にダウンをとることも可能です。
その分弾持ちが悪い点には気をつけましょう!
注意点
ハボック最大の特徴として、射撃開始時に一瞬「チュイーン」とタメ時間が入ります。
つまり射撃ボタンを押してから弾が発射されるまでに、若干の遅れがあるということです。
これがハボックの扱いを難しくしている要因でもあります。
この「チュイーン」はホップアップ「ターボチャージャー」で消すことができます。
ハボックの評価

瞬間火力に優れる
ハボックはDPSがとても高いため、奇襲用に優れます。
敵の側面や背後を取ることができれば、持ち味を生かして優位に立てることでしょう!
中距離以降の撃ち合いには向かない
ハボックは反動制御が非常に難しいため、中距離以降の撃ち合いには向きません。
また、最初の「チュイーン」のせいで、遮蔽物越しに撃ち合う際も不利といえます。
ハボックを使用するのであれば、味方と連携して複数の射線を通すか、裏を取る動きが必要となってきます。
ターボチャージャーはほぼ必須

ハボックの最初の「チュイーン」を消すために、「ターボチャージャー」は必須になります。
ただし、このターボチャージャーはレアアイテムなので、探すのは大変です。
日によってはレプリケーターで作成が可能となります。
あえて使う理由がない
ここまでのハボックの性能を鑑みると、扱いにくさに見合う性能を持っているとは思えない、というのが正直な感想になります。
似たようなアサルトライフルに「フラットライン」があります。
フラットラインはターボチャージャーを必要としない分、すぐに戦闘に入ることができるため、現状ハボックをあえて使う理由がありません。

おすすめの使い方と武器構成
ハボックは近距離からの奇襲が得意なため、もうひとつの武器は中~遠距離から敵を削れる武器がいいでしょう!
(例)
ハボック+ロングボウ

ハボック+トリプルテイク

練習方法
ハボックを扱うのであれば、射撃開始時のタメ時間に慣れる必要があります。
タメている間は遮蔽物に身を隠し、弾が出始めてから顔を出す様にしましょう!
他の武器と使い勝手が大きく異なるため、射撃訓練場での練習がおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ハボックについて解説してきました。
この武器はあまり初心者向けの武器ではありません。
というより、有名ストリーマーの方々でもあえてハボックを使用する方はほとんど見かけません。
初動以外では使わないことをおすすめします(笑)
以上、くりおでした^^
それでは!!